はじめに

【危険】継続できない症候群!

継続のコツの第一歩は自己理解です。

自分がどうしてそのような発想になっているのか
どうして食べちゃいけないと思いつつ食べてしまうのか
どうしてサボっても良いことはないのにサボってしまうのか

そういった行動をする思考のメカニズムを理解していくことが大切です。

まず、なぜを理解した上で、その対策を行っていきましょう。

原因 其の1「ホメオスタシス」

ホメオスタシスとは人間が現状を維持する本能です。

人間は「生きている」が第一優先のため、今生きているのであれば変化しないことを選ぶようにメカニズムされています。つまり、もとより新しいことに取り組みにくい脳の仕組みになっているのです。

 

やりたいのに、やりたくない→やりたくないことなのではないかと勘違いする

変化し続けることが当たり前になれば、変化することにホメオスタシスが働く

購入したことによって変化したのか 、体感したのか、体感ないと満足がない→リピーターつくり、リピーター率

継続的に相手が続けないと結果が出ない

1%変化するだけでも、劇的に変化するDNA設計図が1%狂うとオラウータンになる

3%違うとねずみになる

感情のままに生きている人が多い。ホメオスタシスのままに生きている人が多い=動物的な生き方=オラウータンのような生き方をしている

自分をコントロールできるようになって

モチベーションを常に高くするためには、やったことないことをやることを普通に

成長遅い人ほど、変化を恐れる

 

〈アウトプット課題〉モチベーションとホメオスタシスが影響していた場面

投資塾などが途中で手つかずになっている

 

理由その二 エネルギー不足

モチベーション がんばりたいけど 頑張れない要因  根本的なエネルギー不足

エネルギーのコントロールの仕方を知らない、環境造、必要な部分に集中させる

人間はエネルギー体、もっと考える、お金や時間はよく考えるが、エネルギーはよく考えない、

他のものにエネルギーを使っている=成功に関係ないことにエネルギーを使っている

先が無い恋愛も良くない 成功する人はエネルギーが高い

エネルギー奪いにくる人もいる →かまってちゃん、気にかけている間はエネルギーとられている  OR   怒りっぽい上司、気を遣っているとエネルギーを吸われる

そういった人と会わない

エネルギーは発散しようとする、広がろうとし続ける  =廻りにいう=すごいね、と言われる=満足してしまう

エネルギーもひとつのフィルター

〈エネルギーコントロール〉気使う人と一緒にいることで、確かにエネルギーを吸われている感はあった

 

第7回

エネルギーを上手に大きくしていく

循環させる〇  水をイメージして おいておくと澱んでくる、腐る

循環 腐らせているか 発散させている、かえってくる

会話しているうちに元気になっていく 循環している

自分が澱んでない状態で、相手も澱んでいないと循環する

出てきたアイデアに対して、もっと大きなアイデアにして返す →エネルギー大な

この世はほとんどエネルギー体でできている

お金をエネルギーの象徴のひとつ お金は自分が使ったエネルギーへの対価

お金をいっぱい持っているのはエネルギーをもっている

相手に変化をもたらせたい場合は、エネルギーの使い方 理解する必要がある

共感

 

第8回 見返りを求めない返報性(へんぽうせい)の原理

なぜ循環しないのか、見返りを求めているパターンが多い

見返りを求められていると感じた人は、離れていってしまうパターンは多い

会社員だと時間を切り売りしている、エネルギーと時間を使うとお金がもらえるのが当たり前になっている、give & take  が当たり前になっている

相手が喜んでくれればうれしい、と思える

見返りを求められていると厚かましいな、と思われる

あなたが豊かでないのは、見返りを求めているから

集客がうまい人は、普段からどれだけgive  しているか

giveされるのが当たり前(奪うことになれている人)にgiveしていても、返そうという概念が無い=そいうった気質の人とは付き合わない(夜職に多い)LINE@を登録したら2割ぐらいはそういう奪う人がいる

 

第9回 初心者がやっていまいそうな過ち

メリットだけで人を動かそうとする=ビジネスパートナーを作ろうとしたときに、儲かるから一緒にやろう=お金で動かそうとする、など

お金や理屈で動く人は10%程度

経営者や投資家はあまりメリットだけでは動かない。相手との信頼関係ともらってきたgiveを返せるかどうか

メリットある話は日常茶飯事でくる、普段よくしてもらっているから、お礼で返す

集客下手な人はメリットを説明する、集客が得意な人は普段giveしている

どうしたらより多くの人にgiveを与え続けれるか、=情報を与え続ける

=音楽を売る→音楽を聞かせることで普段から

毎日3人に死ぬほど喜ばれることをしていたら、すぐに集客できる

どうしたら、より多くの方に価値(情報・サービス)を届けられるか

ビジネスは、人に価値を与えて、信頼を稼いでいる

〈課題〉過去に営業でやってしまったありがちな失敗

あまり多くの人にgive をしていない

当時から多くの人にgiveできたらよかった

 

第10回 現代の錬金術

お金の理屈、大元の原理原則

錬金術とは何か?

1・学問であり、再現性がある

2、等価交換の原理に基づく

→エネルギーを変換して、新たな別のエネルギーを生み出す

お金はエネルギーの象徴

 

現代の錬金術=見返りを求めない無償奉仕

無償奉仕は、等価交換により、お金・情報・人脈を生み出す

→無償奉仕はタダ働きではない 例えば 30万円の支払いで100万円の価値提供をしたら70万円の無償奉仕をしていると考える =70万円分の仕事のエネルギーが余っている

=相手の心を動かしている、70万円分の情報や価値がいずれくる可能性がある

相手方に直接の見返りを絶対に求めてはいけない

何かをしてもらったら、何かを返したくなる=通常の慣性(返報性の原理)

挨拶されたら返す等

下心がきつい人(BさんがAさんに直接見返りを求めてしまう=いやらしいな)と感じるとエネルギーを受け取りたくなくなる=正しく

Aさんからきたエネルギーを悪評といく形でばらまく、Aさんの下心のあるエネルギーを受け取りたくないので

良い仕事をしてくれたと思うけど、あなたとはもう仕事をしたくない

当たり前がほとんどできてない=サラリーマンは働いた分だけが給与になっているので、100%の等価交換を求めている(=下心ありということ)

To muchサービス  いただいたお金に対して10倍以上の価値を返したいと思う(どんなに少なくとも5倍以上で返す)5倍以上で返せば、大感謝される=とにかく他者に尽くす

30万円もらって10万円の仕事しないと絶対にお金持ちになれない

〈アウトプット課題〉

青木さんが自分の分身を作って講座を開設されている意味が理解できた

相手を選んでgiveするのは結局見返りを求めているから?

LINE@が無敵 =1分の作業で何百人、何千人に無償奉仕できる

 

第12回 必要な魅力とは?

魅力の無いものに人は集まらない  魅力のうちの半分はエネルギー

エネルギーのあるものに惹かれる(強いものに惹かれる、地球が大きい引力にひきつけられている)エネルギーは循環させれば大きくなっていく

もって生まれたエネルギーが大きい方(ガキ大将、生徒会長、暴走族のトップ)何も考えずに人を惹きつけれたりする

循環させれば、自分のエネルギーが循環されて大きくなっていく

例えば、フォロアーが大きい人はフォロアーのエネルギーが集まっている

 

第13回 自信をつけるということ

エネルギーが大きい人=どれだけ自分に自信をもっているか=相手が感じるもの

自分が自分を信じる=自分との約束を守る=自信になる

必ず達成できるものを必ず実践する=腕立て1回=動き出しちゃえば意外と何十回したりする、必ず超えられる低いハードルを設定する

自分と1個 自分の未来を変えれる目標を立てて達成する、 それを続けていく、続けるのが当たり前になる